海でつながる高校生ミーティング ’21は、海や環境問題について、現役高校生が現在行っている取り組みを発表するセッションです。今、高校生が何を考え、どんな行動をしているのか。高校生同士のディスカッションも交えてお届けしました。
九州内外の6校による活動報告とディスカッションによって、現在の高校生がどのような活動をしているのか、そして現在の環境問題をどのように考えているのかを知る機会となりました。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
タイトル:海でつながる高校生ミーティング’21 ~海と日本プロジェクト
主催:九州大学大学院工学研究院附属環境工学研究教育センター 九州大学うみつなぎ
日時:2021年12月12日(日)13:00~15:00
場所:オンライン(zoomウェビナー)
【実施内容】
開催概要
高校生による海洋保全活動の報告
タイムスケジュール
13:00 開催あいさつ
13:10 高校発表(福岡県立城南高等学校)
13:30 高校発表(長崎県立長崎東中学校・高等学校)
13:50 高校発表(リンデンホールスクール中高学部)
14:10 高校発表(福岡県立糸島高等学校)
14:30 高校発表(福岡県立玄洋高等学校)
14:50 高校発表(山陽学園中学校・高等学校)
15:10 質疑応答
15:20 参加校によるディスカッション
15:40 所感
15:45 閉会
開催場所
Zoomウェビナー
参加人数
パネリスト:6校(15名)
(城南高校3名、長崎東高校3名、リンデンホールスクール1名、糸島高校4名、玄洋高校1名、山陽学園3名)
視聴者:18名
スタッフ:5名
合計38名
各校の発表は別途お届けします。
タグ
- ALL
- 海の学びステップアップ!
- 海の小話
- 宗像
- 糸島
- 新宮高校
- アースデイ福岡
- オーシャン・ネイチャーポジティブ・クロストーク
- 今津
- ビーチクリーン
- 世界水フォーラム
- 城南高校
- アースデイ東京
- プラスチッくじら
- 福吉中学校
- 東京都立大学
- 青島
- 野北
- 国土交通省 九州地方整備局
- 福岡工業大学
- 九州産業大学
- 九州大学
- リンデンホール中高学部
- maiPLA
- 三池高校
- 八代
- 環境DNA
- 日田高校
- 遠賀川流域子供水フォーラム
- 遠賀川流域子ども水フォーラム
- 伊藤柚貴
- 北海道大学
- 姫島小学校
- 菅浩伸
- 姫島
- ⼩泉ユニバーサルビーチユニット
- 対馬市
- 都留文科大学
- リンデンホールスクール中高学部
- 日本水フォーラム
- 小倉縞縞
- 宗像市
- チーム防人
- 崎山鐙瀬自然を守る会
- 沖縄オープンラボラトリ
- GOMIソリューション
- スマートソサエティファウンデーション
- 海の日
- 対馬
- アジア・太平洋水サミット
- 糸島高校
- 筑紫丘高校
- 玄洋高校
- 長崎東高校
- 直方高校
- 五島
- 崎山鎧瀬自然を守る会
- 新聞掲載
- 杵築
- 子ども向けイベント
- 国府中学校
- 佐賀
- 熊本
- 福岡工業大学附属城東高校
- 福岡
- 日田
- 香住丘高校
- 北崎中学校
- 唐泊
- 伊万里
- 大牟田
- 三池工業高校
- 伊万里高校
- 古賀竟成館高校
- 玄界高校
- 光陵高校
- 水産高校
- 福岡ECO動物海洋専門学校
- 宗像高校
- 八代高校