九州大学うみつなぎの2021年度の活動として、九州の中高生を対象に「海の精鋭」の育成を目指すうみまなびオンライン講座が始まりました。第1回目となる今回は、6月13日の日曜日、九州大学の教室をスタジオとし講座①、講座②に実施しました。初回となる今回は、九州大学の教授であり、本プロジェクトのプロジェクトリーダーでもあるゴミ(廃棄物)のスペシャリスト島岡隆行教授と、同じく九州大学でアジア諸国都市環境に詳しい中山裕文准教授による講座を行いました。
はじめに予習として昨年九州大学うみつなぎで作成した「海の日講座動画」をご覧いただいてから本編へ。
記念すべき第1回目の講座は、島岡教授から海ごみについて勉強するにあたって知っておくべき、ごみの定義、ごみに関する用語、ごみの行方、ごみ組成、ごみの処理システム等の基本についての講座で、講座①「ごみの基本と本質」。
続いて講座②は中山准教授より、「SDGsとプラスチックリサイクル」と題して、日本と世界のプラスチックのリサイクル環境と日本が抱える問題、およびSDGsの内容、今後のプラスチックリサイクルの展望など、将来に向けた取り組みなどの紹介がありました。
休憩時間には、九州大学の近くの砂浜(野北海岸)から、海外から漂着したごみ、長く漂流していたごみ、地層に埋まったごみなど、海岸沿いにさまざまなごみが落ちている砂浜の今の姿の生中継も実施。現地からの生中継は臨場感もあり今後も可能な限り実施していきたいと感じました。質疑応答は、現役の先生方からの質問や、学生の方からの率直な質問などとても有意義な時間となりました。
当日の講座の内容は、下記の通りです。
うみまなびオンライン講座は、九州を中心とした中高生向けのプログラムです。中高生であれば、九州以外の方もご参加いただけます。参加をご希望の学校関係者の方は、お問い合わせページよりお尋ね下さい。
開催概要
日程 2021年6月13日 13時~16時
開催場所 オンライン(ZOOM)
講座① 「ごみの基本と本質」 講師:島岡隆行(九州大学 教授)
講座② 「SDGsとプラスチックリサイクル」 講師:中山裕文(九州大学 教授)
対象 高校生
タグ
- ALL
- 海の学びステップアップ!
- 海の小話
- 宗像
- 糸島
- 新宮高校
- アースデイ福岡
- オーシャン・ネイチャーポジティブ・クロストーク
- 今津
- ビーチクリーン
- 世界水フォーラム
- 城南高校
- アースデイ東京
- プラスチッくじら
- 福吉中学校
- 東京都立大学
- 青島
- 野北
- 国土交通省 九州地方整備局
- 福岡工業大学
- 九州産業大学
- 九州大学
- リンデンホール中高学部
- maiPLA
- 三池高校
- 八代
- 環境DNA
- 日田高校
- 遠賀川流域子供水フォーラム
- 遠賀川流域子ども水フォーラム
- 伊藤柚貴
- 北海道大学
- 姫島小学校
- 菅浩伸
- 姫島
- ⼩泉ユニバーサルビーチユニット
- 対馬市
- 都留文科大学
- リンデンホールスクール中高学部
- 日本水フォーラム
- 小倉縞縞
- 宗像市
- チーム防人
- 崎山鐙瀬自然を守る会
- 沖縄オープンラボラトリ
- GOMIソリューション
- スマートソサエティファウンデーション
- 海の日
- 対馬
- アジア・太平洋水サミット
- 糸島高校
- 筑紫丘高校
- 玄洋高校
- 長崎東高校
- 直方高校
- 五島
- 崎山鎧瀬自然を守る会
- 新聞掲載
- 杵築
- 子ども向けイベント
- 国府中学校
- 佐賀
- 熊本
- 福岡工業大学附属城東高校
- 福岡
- 日田
- 香住丘高校
- 北崎中学校
- 唐泊
- 伊万里
- 大牟田
- 三池工業高校
- 伊万里高校
- 古賀竟成館高校
- 玄界高校
- 光陵高校
- 水産高校
- 福岡ECO動物海洋専門学校
- 宗像高校
- 八代高校