REPORT
2022/05/17
2022/05/17

【2022/5/15】「第4回アジア・太平洋水サミットへのユースの参加と「実践と継承」の今後の展開」ハイブリッドミーティングを行いました。

2022年4月23-24日開催の第4回アジア・太平洋水サミットの関連イベントとして、「第4回アジア・太平洋水サミットへのユースの参加と「実践と継承」の今後の展開」ハイブリッドミーティングを行いました。

今回のサミットでは、サイドイベントや展示など、数多くの発表の場でユースが活躍しました。九州大学うみつなぎの関連する高校や団体も積極的に参加し、各自の活動を大いにアピールしてくれました。

私たちは現在抱えている水の問題を次世代につなぐ役割があります。今回参加した高校生が何を感じたのか、そして、それに対して私たちに何が望まれていて、何をしなければならないのかについて、自由なディスカッションをしていただきました。

会場・九州大学西新プラザ

実施内容

日時

2022年5月15日(日)14時~16時(11時より動画配信)

パネリスト

ファシリテーター  九州大学うみつなぎ 総括プロデューサー 清野 聡子
アドバイザー  日本水フォーラム 代表理事 竹村 公太郎氏
登壇パネリスト 九州大学大学院工学研究院協力研究員 三戸 優理氏
<高校>
・長崎東高等学校 プラスチッくじら 堀川 咲希子さん
・リンデンホール中高学部 都築 マリ彩さん
・城南高等学校OB 現九州大学1年生(農学部) 室原 一仁さん
・直方高等学校 小山 京士さん
・日田高等高校 東 修平教諭
・山陽高等学校 井上 貴司教諭
<小学校>
・対馬市立仁田小学校 畑島 英史教諭 
<その他>
・次世代のためにがんばろう会 松浦 ゆかり氏
・mai PLA 森 心太氏、宮崎 幸汰氏
・独立行政法人 水資源機構 徳山ダム管理所 野口 宏氏

スケジュール

11:00~ シンポジウム動画配信
14:00~ 開始、パネリストの自己紹介
14:30~ フリーディスカッション
16:00  終了

ユース代表の登壇者

会場参加約10名、Zoom参加約30名、Youtube視聴11名と、多くの方にご参加いただき、実のあるディスカッションができたと感じました。

次回は6月8日(水)にオンラインイベントを予定しています。6月5日は世界海洋デーです。九州大学うみつなぎでは、宗像でのトークイベントを予定していますので、お時間のある方はぜひご参加ください。