NEWS
2024/06/18
2024/06/18

【2024/7/15】「超域うみしらべ」キックオフ!「海流つながり」を調べる公開オンライン・ミーティングを開催します!

(2024年7月9日更新)

 九州大学うみつなぎは、2024年7月15日(月・祝)の海の日に合わせて、各地域の海洋調査の結果を討議するオンラインイベントを開催いたします。

 海洋漂着物は、海流に乗って海岸にたどり着きます。日本を流れる黒潮と対馬暖流は、自然や文化と共に、海ごみや軽石なども一緒に運び、海岸に恵みや被害をもたらします。
超域うみしらべは、地域の枠組みを超えて、広範囲な海の調査を行うことで、海流のつながりを調べるものです。

今回はGIS(地理情報システム)を用いて海流の特徴を知り、各地域で活動されている方々の報告を伺い、一緒に海流のつながりを学びます。

 このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

イベント詳細(予定)

日時

2024年7月15日(月・祝)13:00~15:00(予定)

会場

Zoomミーティング(配信場所は九州大学伊都キャンパス内)

タイトル

「超域うみしらべ」キックオフ!「海流つながり」を調べる公開オンライン・ミーティング

テーマ

海洋の漂流物は、海流に乗って海岸にたどり着きます。世界を流れる海流は、海岸に恵みや被害をもたらします。 今回のイベントは、日本各地に漂着する海洋からの漂流物を調べることで、その特徴や対策の方法などを討議していく「超域うみしらべ」のキックオフイベントです。討議の参加者は沖縄、長崎、福岡、オーストラリアと様々な地域に呼びかけており、幅広い議論を予定しています。

出演者

講演者

(一社)沖縄オープンラボラトリ理事 山崎 里仁氏
(一社)スマートソサエティファウンデーション理事 後藤 スミエ氏
GOMIソリューションズ(株) CEO 関山 一太氏

ビデオレポート

アースデイ福岡代表 冨永 陽仁氏

討論参加者

崎山鐙瀬自然を守る会代表 古里 幸一氏
(一社)maiPLA代表理事 宮崎 幸汰氏
壱岐島おこし応援隊チーム防人代表 中山 忠治氏
対馬市立佐須奈小学校教頭 畑島 英史氏
宗像市総務部秘書政策課 秘書政策係長 赤田 篤史氏
小泉ユニバーサルビーチユニット幹事 阿部 正人氏

お申し込みはこちらから(当日締め切り)

https://forms.gle/8xJPoZ32CW8hgxSZA

告知